税理士向け人事労務アドバイザリーサービス

税理士向け人事労務アドバイザリーサービス 『ろうむプラスワン』のご案内

「お客様から従業員の労務について相談されたけれど、忙しいし、調べる時間ないし、そもそもよく分からない・・・社労士に訊いてみようかな。でも何度も訊くのも申し訳ないなあ・・・」と思ったことはありませんか? 顧問先の経営者が抱く人事労務のちょっとした疑問・質問は、そのままにしておくと後々大きな問題に繋がってしまう可能性があります。当然のことではありますが、問題が小さいうちに対処できるに越したことはありません。電話やメールでのご相談で解決の糸口がみつかることは少なくありません。 ですが、社労士事務所は労務に関するご相談対応は通常スポットでは受けつけておらず顧問契約を結んだ会社しか対応していないのが実情です。また、相談顧問料も月々2万円から相場であり、弊社も、通常はその費用で対応させて頂いております。 しかし、私は弊社の理念として掲げております「法律実務に携わるプロ集団」の理想像の実現、何より税理士の先生方に対して寄り添いお役立ちできる、パートナー社労士でありたいという想いから、この『ろうむプラスワン』を新たに始めました。会社の周りの専門家である士業が連携することは顧問先企業にとっても大切なことです。 先生の事務所業務の「プラスワン」に、是非ご活用ください。先生方のパートナーとして一緒に仕事ができることを願っております。    
税理士向け人事労務アドバイザリーサービス『ろうむプラスワン』
【顧問料】 月額3,000円(税別) ※クレジットカード払い 【内 容】 電話、メール及びSNS、youtube限定公開動画での労務相談(時間無制限)
・先生ご本人からのご相談はもちろん、事務所の職員の方からのご相談も承ります。 ・ホームページ等に顧問社労士として掲載できます。 ・ご相談内容によって直接面談となり、顧問先企業からヒアリングの必要がある場合は、別途顧 問先企業から相談費用をいただきます(1時間2万円(税別))。ただし直接面談後、弊社との 顧問契約を締結することになった場合は相談費用は無料となります。 ・契約締結の前に、費用の御見積をさせて頂きます。